WORKS
ホーム » 施工事例 » リフォーム事例 » 時を重ねた住まいが、洗練された上質空間へ
所在地:東京都港区 / 築年数:47年 / 木造・戸建て
築年数の経過により汚れや劣化が目立っていた外壁と、玄関アプローチのタイルや扉を全面的に外装リフォーム。 白を基調とした塗装で明るく清潔感ある外観に仕上げ、玄関ドアやタイルも現代的でスタイリッシュなデザインへ刷新しました。 既存の雰囲気を活かしながらも、住まいの印象を一新するリフォームとなりました。
Point 1
改修前は、タイルが色あせ・剥がれかけており、段差や滑りやすさも気になる状態でした。改修後は、落ち着いたベージュトーンのタイルを斜め張りに施工することで、空間に奥行きと高級感を演出。加えて、緩やかなカーブのステップを設けることで、足元の安全性とバリアフリー性を向上させました。外構の印象が変わることで、家全体の雰囲気も格段にアップしました。
Point 2
長年の風雨で汚れや色あせが目立っていた外壁・屋根を、耐候性の高い塗料でフルリフレッシュ。外観の清潔感が大きく向上しただけでなく、建物全体の防水性・防汚性も強化され、今後のメンテナンス性も向上しました。 外壁は柔らかなベージュトーンで統一し、バルコニーや玄関まわりにはアクセントカラーを加えることで、メリハリのある現代的なデザインへと生まれ変わりました。
Point 3
外壁や玄関まわりの汚れや劣化が気になるとのご相談を受け、耐久性とデザイン性の両立を意識してご提案しました。 特に玄関まわりは、元の段差や動線を考慮しながら安全性と使いやすさも向上するよう対応しました。 新しい門柱や照明との調和も大切にし、お客様にもご満足いただける仕上がりとなりました。